【便利すぎ】マネーフォワードMEで奨学金返済管理のやり方解説!

ライフスタイル

皆さんこんにちは!ぽんたくです。

今回はマネーフォワードMEを使用した、奨学金の返済管理のやり方を解説していきます。

一度設定すれば自分の今の返済状況がひと目で分かり、日々の家計管理や今後の資金計画がとてもやりやすくなるので、是非とも設定してみてください!それではいきましょう!

※注意
前提として、マネーフォワードMEは有料版を使用しています。また、アプリ版では負債(今回だと奨学金)の設定ができないため、ブラウザ版を使用します。PCの方が操作しやすいので、PCでの作業をおすすめします。

奨学金用の口座を作成

まずはじめに、[口座]タブから奨学金用の口座を作成します。


手順は以下のとおりです。

1,[口座]タブをクリックし、金融機関を追加するをクリック

2,その他保有資産をクリック

3,奨学金名を入力(画像では日本学生支援機構)し、登録をクリック

これで奨学金返済管理口座の完成です。
続いて、奨学金の残り返済残高を設定していきます。

登録した奨学金用口座に返済残高を設定する

1,[負債]タブをクリックし、[手入力で負債を追加]をクリックします。

2,ダイアログが表示されるので、以下を設定
追加する口座:先ほど登録した奨学金用口座を選択
資産の種類:現金を選択
資産の名称:負債の種類を入力(口座名と同じで良い)
現在の価値:奨学金の返済残高を入力(画像では残り150万円)
購入価格と購入日の欄は空欄でOKです。

そして、ダイアログ内の[この内容で登録する]をクリックすれば返済残高の設定が完了です。

奨学金の残り返済残高を確認する

奨学金の返済残高を設定したので、設定されているかどうかを確認してみましょう。

[資産]タブをクリックし、その少し下にある負債ボタンをクリックします。

これで現時点で残っている奨学金の返済残高を確認することが出来ます

図には映っていないですが、画面下部では奨学金口座の編集や削除も行うことが出来ます

返済を登録する

続いて、奨学金を返済したときの登録を行います。

これから解説する作業を返済の都度行うことで、マネーフォワード上で奨学金の残り返済残高を最新の状態にすることが出来ます

1,[家計簿]タブ→入出金をクリック

2,収入・支出詳細欄にある該当する支払いの⇆のボタンをクリック

3,[振替の切り替え]ダイアログが表示されるので、[実行する]をクリック
先程の該当する支払いがグレーアウトされます。

4,該当する支払いの✎マークをクリック

5,[振替先の情報を入力する]ダイアログが表示されるので、金融機関に登録した奨学金用口座を選択し、[設定を保存]をクリックしたら完了です!お疲れ様でした!

さいごに 奨学金があっても家計管理で心にゆとりを!

今回の記事では奨学金の返済を行っている方向けに、マネーフォワードMEを使用した奨学金残高の管理方法を解説しました。

奨学金返済はとても長いです。
気が滅入ってしまいそうなくらい長い間続きます。

私も奨学金を借りていて、将来に漠然とした不安を抱えながら毎月返済を行っている身なのであります。
それでも、マネーフォワードの負債管理機能も活用して資金計画を立てることで、大分心にゆとりが出来てきていると感じています。

マネーフォワードを使っていて奨学金を返済中の方は是非とも参考にしてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!
また次の記事も読んでいただけたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました