dポイント投資で50万円達成を目指す(2024/1)

dポイント投資 ライフスタイル
dポイント投資

皆さんこんにちは。いよいよ今月から新NISAが始まり、この機会に投資を始めてみたいと興味を持ち始める人がいるのではないでしょうか?
ですが、始めようと思いつつ勉強していく中で色々と知識が付いてくると、株価の下落による損失のリスクといった不安から、スタートの一歩が中々踏み出しずらいという方も多いのではないでしょうか?

投資を始める前の当時大学3年生だった私もそのような不安に苛まれており、中々投資を始めることができませんでした。

日興フロッギーについて

そこで、まず私が手につけたのはポイント投資というものです。ポイントならお試し感覚でも気軽に始められるし、下落しても平気な余剰資金だから大丈夫だと思ったのです。

各社が提供しているポイントは様々ですが、その中でも私は普段の買い物でdポイントを貯めていたので、そのポイントで投資が出来るサービスを探しました。

それが、日興フロッギーです。日興フロッギーでは、dポイントを使って100円から投資を始めることができます。
そのサービスに興味を持った私は2021年8月思い切ってdポイントで始めての株を購入しました。

当時大学4年生。勇気を出して一歩前へ歩いた瞬間

当時は暇でポイ活をしていたこともあり、保有していたdポイントは何と数万円分も!!
それらが尽きるまで毎月同じ額を投資していました。

毎月3000ポイント投資していた時期も。ポイ活恐るべし(今はしていない)

そして最近、保有dポイントをほぼ全て投資した後評価額を確認して見た所、何と含み益が2万円ほど出ていたのです。

dポイントは余剰資金だと自分は考えているので売る予定はしばらくは無いのですが、折角ならそのポイント達が大きくなる過程を皆さんにも見て頂きたい!という事で、この企画を始めてみました。

現在の評価額

現在の評価額ですが2024/01/24現在、99792円(+30028円)です。
いつの間にか含み益が30000円を超えていました。10万円までもあと少しです。

今後の投資方針

今後は毎月数100ポイントをナスダックの銘柄に集中投資して、毎月月末に進捗や気になるトピックについて投稿したいと思います。
まだまだ長い旅路ですが、無理せずコツコツと頑張っていこうと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました